元気が出る達人語録 Page 44 (No.431〜440)

 

☆ただ、強い、逞しいだけでは、それはかえって脆い野生だと思います。 

 自分の弱さとか、悲しさとか、暗さとか、 

 そういうものをしっかり抱きしめた時に、 

 逞しく生きるとはどういうことか、ということを、 

 身体が教えてくれますよ。 

 (町田 宗鳳) 

 

 

☆心配は、明日の悲しみを空にするのではなく、 

 今日の力を空にする。 

 (コーリー・テン・ブーム) 

 

 

☆『これならできる』と思った仕事やチャンスを、 

 コツコツと自分のものにしていく。 

 するとそれが絶対に夢につながっていくんですよ。 

 そんな人生のルールを感じることがよくあります。 

 (小谷 実可子) 

 

 

☆「"運命を変えられる"と思っているのか?」 

 「運命が明らかになるまで-- 自分の最善を尽くす。」 

 (『ラスト・サムライ』より) 

 

 

☆「彼の死に様を聞きたい。」 

 「生き様を--お話しましょう。」 

 (『ラスト・サムライ』より) 

 

 

☆「自分の欠点を消しゴムで消すな。」 

 自分の弱点を知れば、発想の転換ができ、創造性を引き出すことができる。 

 (糸川 英夫) 

 

 

☆技術の修練には「規律」が必要である。 

 規律正しくやらなければ、どんなことでも絶対に上達しない。 

 「気分が乗っている」ときにだけやるのでは、 

 楽しい趣味にはなりうるかもしれないが、 

 そんなやり方では絶対にその技術を習得することはできない。 

 (エーリッヒ・フロム) 

 

 

 

☆若い衆だった私は、やってはいけない行為と知らず、 

 横綱の真後ろでシコを踏んでいた。 

 すると、玉の海関が振り向き、ジロリとにらんだ。 

 怒られるなと直感した瞬間、こう言われた。 

 「あんちゃん、シコはうんと踏めよ」。 

 うれしくて、栄養剤を百本飲んだくらい元気になった。 

 上に立つ者の言動は、その一つ一つが重い。 

 (元横綱 隆の里) 

 

 

☆価値のある技術の習得には、 

 時間と継続、健全なユーモアのセンスが必要だ。 

 (ミナ・ハミルトン) 

 

 

☆物事をあるがままに見て、 

 さらに自己犠牲を払ってでも 

 成し遂げようという心構えができていれば、 

 結局は克服できない問題などないのです。 

 (稲盛 和夫) 

 

 

元気が出る達人語録 トップページへ